JetB株式会社 採用サイト RECRUIT SITE

デザイン初心者から前進、
案件ごとに成長を感じる日々。

Webディレクター【SV】

鵜川 珠実

ENTRY NOW

ONE DAY 制作部/SV 鵜川 珠実の一日

10:00 朝礼・ミーティング
10:30 ディレクション
13:00 昼休憩
14:00 メール・電話対応
15:00 サイトのデザイン業務
18:00 情報共有・相談
19:00 初回打ち合わせ準備
20:00 退社
  • 10:00 朝礼・ミーティング

    朝はコーヒーを買うために、始業時間の30分前に出勤しています。新宿御苑エリアにはたくさんのカフェがあるので、その日の気分に合わせてお店を選ぶのが楽しみの一つです。オフィスに到着したら、時間に余裕を持って身の回りを整え、リラックスしながら1日の準備をします。

    そして10時からはチーム全員で朝礼を行います。私はSVとして、チームの朝礼を取りまとめる役割を担うことも。制作部の朝礼では、業務に関する話だけでなく、決められたお題に基づいてみんなが簡単な発信をする場面もあります。この時間は、普段は見られないチームメンバーの新たな一面を知ることができ、とても楽しいです。日々のコミュニケーションを通じて、チームの結束力がさらに強まるのを感じています。

  • 10:30 ディレクション

    お客様とお電話で打ち合わせです。今日はハンドメイド作家のお客様と、ECサイトのデザインの方向性を擦り合わせます。具体的なデザインのイメージを持っている方もいれば、「どんなデザインがいいかわからない」というお客様もいらっしゃいます。ホームページ制作が初めてのお客様も多く、言葉にして伝えることが難しいと感じている場合も少なくありません。

    しかし、そこはディレクターの腕の見せ所。お客様の中にある潜在的なニーズを丁寧に引き出し、プロとしてより魅力的で効果的なホームページに仕上げるための提案を行います。お客様が「これだ!」と思える瞬間を共有できる、やりがいを感じられる業務の1つです。

    ディレクション
  • 13:00 昼休憩

    お昼はみんなで食べることもあれば、近くのお店で気分転換に1人ランチを楽しむこともあります。新宿御苑の近くはおいしい個人店が多く、何を食べるか考える時間は幸せです。未開拓のお店もたくさんあるので、まだまだ飽きはこないと思います。

    昼休憩
  • 14:00 メール・電話対応

    ディレクションや会議などフィックスの業務以外の時間に、メールやお電話でいただくお客様からのお問い合わせに対応しています。ホームページを継続的にご活用いただけるよう、サポートするのもディレクターの大事な役割の1つです。PCの操作やWeb活用に慣れていない方でもわかりやすい回答を心掛けています。

    メール・電話対応
  • 15:00 サイトのデザイン業務

    サイトのデザインと画像のデザインを行います。もともとディレクターとして入社しましたが、今はデザイナー兼任という形でどちらの業務にも携わっています。

    デザイン業務を始めたての頃は、1枚の画像を作り上げるだけでも手こずることが多かったです。しかし、たくさんの案件を任せていただいたおかげで、今ではスピード感を持って完成させられるようになりました。

  • 18:00 情報共有・相談

    ディレクターにとって制作メンバーとの情報共有は大切な業務の1つです。お客様と話したことをエンジニアや担当デザイナーに抜け漏れなく共有することが、質の高い仕事につながります。

    またディレクションをする中で、自分1人で判断できないことがあった場合には上司に相談するようにしています。さまざまな案件に携わり、基本的な対応はできますが、何でも1人で解決しようとするとかえって周りに迷惑をかけることも。制作部長の長谷川さんをはじめ、チーム全体に相談しやすい雰囲気があるため、抱え込まずに対応できています。

    情報共有・相談
  • 19:00 初回打ち合わせ準備

    翌日の打ち合わせに向けて準備をします。前回お話した内容や質問事項、関連するトピックを洗い出しておくことで、円滑なやりとりが実現するので、どれだけ忙しくても準備は欠かしません。

    初回打ち合わせ準備
  • 20:00 退社

    効率的に仕事をすることで、日々のパフォーマンスが高まると思っています。デザイン業務を始めたばかりの頃は慣れない業務に手こずり、残業しがちでした。最近はコツを掴んできて作業をスムーズに進められるようになってきたため早く帰る日を増やし、リフレッシュの時間に充てています。

    退勤後は同僚と美味しいご飯屋さん行ったり、他部署の飲み会に参加したりと、退社後に会社の人と関わることも多いです。

    退社
PAGE TOP